ちょっと思ったこと
こんばんは!札幌の美容師、永山諒です
引き続きホットペッパーの予約機能が使えない状況が続いており
お客様にご迷惑おかけして申し訳ありません
全国でもたくさんのお客様、美容師さんが困っています
ご迷惑おかけし申し訳ありません
重ね重ねお客様に不自由おかけして申し訳ありません
LINEやお電話などでご連絡お願い致します
ただネットというシステムを使っている以上こういうトラブルはある程度仕方ないのかなとは思っています
色々と思うところはありますがここでは割愛します
早く復旧してもらえるのを祈っております
ただなんとなく思ったことは
電話予約の需要がかなり減ってきている
そんな気がしました
今の世の中は色々なコミュニケーションの方法にあふれていて
もはや通話という手段が選ばれにくくなってますよね
実際自分で美容室のケースで考えてみても電話するのって
正直めんどくさいwww
希望日時がなかなか合わなかったりしますしね
あとなんか無駄にちょっと緊張しますよね
かける側になった時思うのは
周りの環境とかにも気を使うし
エレベーターには乗れないし
片手、片耳は塞がれるし
もはやいいことないです(あくまで個人的考えです)
そうなった時ネット予約やLINEなどで隙間時間や営業時間外などでも予約できるのはやっぱすごい便利ですよね
イメージしているヘアスタイルも送って共有できたりしますし
正直美容室の予約に関しては電話よりネットやLINE予約の方が便利だと思います
もう全てがネットで予約できればいいのにと思っている人間です、僕は
でもやっぱ電話も大事だよね
いや、どっちだよ!?ってツッコミは無しで
急ぎの時とかはやっぱ電話だと思いますし
美容室の話だと『すいませんちょっと道が混んでてあと少しで着きます!』
みたいなケースの場合お電話頂けるとありがたいです
あとやっぱなんでもネットとかになっちゃうと細かいニュアンスは伝えにくかったりしますしね
個人的な話で申し訳ないですが、、、
Facebookでイベントに招待されてますみたいのあるじゃないですか?
あれすごい便利だけど本当に来て欲しいと思ってたらあれでやっても伝わらないからやめたほうがいいと思うんですよね
まあでも今の10代とかはLINEで告白なんかも普通みたいなんで
僕の価値観が古くなってきてる感は否めませんが、、、
最終的には好みで
散々言っておいて最終的には好みで
ネットが苦手な方もいるし電話が苦手な方もいると思うので楽な方でお願いいたします
ちなみに僕、、、明日明後日、、、
めちゃ暇です、、、
ぜひご予約お待ちしてます!
ちなみに仮装の予定は全くありません!
トリックオアトリート!