ご予約のお客様をお待たせしない
こんばんは
写真はお腹が空いたのになかなかご飯がもらえず
かなり不機嫌な顔でこっちを見ている猫、りんです
『めし、、、はやく、、、』って感じですかね
そんな事はほっといて今日はちょっと真面目な話をします
フリーランスになってから特に気をつけている事のひとつに
ご予約のお客様をお待たせしない
があります
マンツーマンのスタイルなので当然といえば当然ですが
たぶん世の中のサービス業などでもとても当たり前な事だと思います
でも美容室で予約の時間通りに行っても待たされた経験のある方、、、
結構多いと思います
その時のサロンの状況だったりなにかしら理由はあると思うんですが
それでも予約をして時間通りに行って待たされる、、、
これっておかしいことだと思うんですよね
予約ってサロンとお客様との
約束
だと思うんです
お互いこの時間なら大丈夫ですってことで予約をするわけですから
約束は守らなければいけません
サロン側はお客様の来店時間が分かっていますし
その日のメニューなどもほとんどの場合把握できているはずなので
施術の準備もしてできるだけお客様の時間を無駄にしない準備ができるはずです
あくまでお客様の大切な時間を頂いてサロンに来て頂いている意識が大切なのかなって思っています
約束を破るという事はお客様からの信頼も失う事に繋がると思います
と、ここまではサロン側、美容師側の話ですが
生意気ながら僕はこうも思ってしまうんです
予約=サロンとお客様との約束である以上
お客様にも時間を守って頂きたいのです
というのもご予約の時間やメニューに合わせて予定を組むので
時間がずれると予定していたメニューが出来なくなってしまったり
どうしても急いで施述する事になってしまったり
お断りさせていただく事にもなってしまったりと
本来のクオリティの施述やサービスが出来なくなってしまい
お客様自身にご迷惑をかけてしまう事に繋がってしまいます
現在僕はある程度時間に余裕をもたせてご予約をコントロールさせて頂いていますが
遅刻にはこういうリスクもあるという事をご理解いただければと思います
ただ僕自身今までこういう事をちゃんとお伝え出来ていなかったですし
分かってても、その気はなくても遅刻してしまう事ってやっぱりありますよね
なのでここからは僕のお願いですが、、、
予約の時間に遅れそうな時はご連絡ください!
LINEとかで『何分くらい遅れそうです』くらいの感じで大丈夫ですので
あ、1、2分とかなら全然大丈夫ですが
10分くらいとか遅れそうであれば連絡いただけると嬉しいです
あと連絡なく時間になっても来店されないと
『あれ、もしかしてわすれているのかな』とか
『もしかして時間間違えてるのかな』と心配になってしまいます
なので予約時間に遅れてしまいそうな時は
さらっとでいいのでご連絡くださいね
よろしくお願いします