カラーのタイミングって?
こんばんは!札幌の美容師永山諒です!
けっこう質問される事なんですが
カラーのタイミング、周期ってどのくらいがベストなの?
これは正直一概には言えないのですが
1番多いかな〜と思うのは
根元が伸びてきて気になるから染める
そうですよね、髪は日々伸びています
だいたい1ヶ月で1cmちょっとくらい伸びますので
伸びたのが気になって染めるパターンだとだいたい2ヶ月周期くらいかと思われます
根元伸びたところが2cm越えるとなんかいきなり目立つ気がしますよね
2ヶ月周期ですと季節やライフスタイルにもよりますが
色味ほぼ抜け切っている事がほとんどです
個人的には1ヶ月〜1ヶ月半をオススメします!
根元が目立ちきる前に染めるのが個人的にはオススメです!
鏡の前でストレス感じる事もないですし
なによりこのくらいの周期ですと
以前のカラーの色味がまだ残っているので同じ系統の色味で染めると
よりキレイに色味もはっきり出るようになってきます!
特にアジア人の髪でなかなかキレイに出にくい寒色系は
周期的に色を積み重ねていくという方法が髪にも負担少なく
カラーのクオリティを高める1番の近道です!
逆に色味をガラッと変えたい時なんかは2ヶ月くらいたっている方が
前の色が抜けているのでいいと思います
根元の伸び具合もタイミングとしていいと思いますが
この辺りも参考に目指すカラーに合わせて
カラーのタイミングを考えてみてはいかがでしょうか?
明日はお休み頂いてます!
休みの日のご予約はLINEでお受けしてます!
24時間ネット予約は→こちらです!